地元に愛される
雲の上の避暑地へ。
かつて長崎の皆さんの熱烈な後押しを受けて国立公園となった雲仙。
2020年、今までにない経験の中で、
再び市民や県民の皆さまに支えていただきました。
地元の人が楽しめてこそ、遠方からも来ていただける。
雲仙は、地元に愛され、世界から目指される
本物のリゾートになるべく、10年後に向けたプランを策定しました。
このサイトは雲仙のイマの動きを発信する
ポータルサイトです。雲仙の楽しみ方・過ごし方に
関しては「Find UNZEN」をご覧ください。
Find UNZEN
ウェブサイトへ
ウェブサイトへ
-
- 第4回橘湾地区をもっと好きになるWGのようす
- 11月半ば、湯宿蒸気家と小浜体育館をお借りして、「第4回橘湾地区をもっと好きになるワーキング」が…
- 詳しく見る
-
- 卓球大会で雲仙市の物産をPR!2024
- 12月7(土)~8(日)に小浜体育館で、第3回ニッタク杯雲仙小浜温泉ラージボールオープン大会が開催…
- 詳しく見る
-
- 第3回橘湾地区をもっと好きになるWGのようす
- まだまだ暑い盛りの9月半ば、千々石少年自然の家で、「第3回橘湾地区をもっと好きになるワーキング」…
- 詳しく見る
-
- 四面宮伝説~九州守り神「四面宮」誕生秘話~ 秋季…
- 前回のようすはこちら 秋の特別公演が9月14日に行われました! 台本や登場人物も改めて…
- 詳しく見る
-
- 丸の内シェフズクラブが雲仙市にきた!!後編
- 前編はこちら→ 丸の内シェフズクラブが雲仙市に来た!!前編 2日目 2日目の朝…
- 詳しく見る
-
- 遂に完成!「国見エリアインタープリテーション全…
- 雲仙市の有明海に面する農業漁業共に豊かなエリア、国見町。国見の資源と魅力を改めて見直し、その価…
- 詳しく見る
-
- 丸の内シェフズクラブが雲仙市にきた!!前編
- 令和6年8月26日㈪~28日㈬のあいだ、丸の内シェフズクラブが雲仙市に来てくださいました。市内各所を…
- 詳しく見る
-
- 旅好き女子の一大イベント!女子旅EXPOに参加して…
- 9月14日(土)、福岡の電気ビルみらいホールで「女子旅EXPO第2弾」が開催されました。 会場には九…
- 詳しく見る
-
- 白雲の池のほとりで遊ぶ。自然と触れ合う体験型ア…
- 雲仙温泉街から少し離れた場所にある「白雲の池キャンプ場」。緑豊かな自然に囲まれた約1ヘクタール…
- 詳しく見る
-
- ポケふたのお披露目会と設置が行われました!
- 7月31日(水)、雲仙温泉街にポケふたがやってきました!ポケふたとは、ポケモンの絵が描かれたマン…
- 詳しく見る
-
- 橘湾地区をもっと好きになるワーキング②
- 7月26日、雲仙市南串山(みなみくしやま)のハマユリックスホールで、「第2回橘湾地区をもっと好きに…
- 詳しく見る
-
- 置きにいく息子のひまわりクエストⅣ体験記🌻~夏空…
- やってきました夏本番! 今年もひまわりクエストⅣに、2人の勇者(置きにいく息子たち)が挑…
- 詳しく見る
観光 × 活動
雲仙温泉は、雲仙をいっしょに盛り上げる避暑地なかまを市内、市外から募集しています。観光と活動を混ぜて楽しめるプログラムをご用意しています。